こんにちはイカツイ店員です。

頑張って更新しよう。
今回は滋賀県大津市のiPhone12です。

数日前、知人にバッテリー交換をしてもらってから動作がおかしいという方が来店されました。
話を伺うと、起動させてから2分~3分程で再起動を繰り返すとのこと。
同意書を書いてもらい早速作業開始!
と思った矢先…ない、これもない、こっちもない…!!!
そう、画面を固定しているネジ2本、コネクター上のプレート2枚、それを固定するネジ6本すべてない!!!
何故かすべて取り外されたままになっていました。
まぁないものは仕方がない。とりあえず落ち着いて作業続行。
バッテリーの初期不良かもしれないので当店のバッテリーに変えてみることに。

バッテリーを取ってと..。え!?…背面コイル上の絶縁シートがぁあああ!
バッテリーを固定するシールが上下逆に貼られていてバッテリー側に引っ付いてきてしまっている..💦
元々コイルを避けるように作られているテープなので
上下逆に貼るとテープの長さが変わってしまいコイルの上に粘着がついてしまってました。
こうなったら仕方がない、はがれた部分に絶縁テープをはって応急処置し、作業続行。
当店のバッテリーをつけて起動、問題が無いか確認したところ作業前と変わりなし。
これは基板破損確定とのことでお客様に説明。
基板修理はしないとのことでしたので元に戻して返却しました。
最近は自己修理する方や知人に修理してもらう方が一定数いますが、その分壊す方もかなりいます。
破損箇所が悪いと当初の目的の修理価格よりだいぶ金額が跳ね上がってしまうパターンも。
最初から修理店に依頼すればよかったと後悔の声も多々聞きますので
修理に自信のある方以外は当店をご利用することをおすすめいたします☺
ご相談やお見積もり等お問い合わせもお待ちしております!
グループ店
南草津店
桂南店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhone修理のスマホリペアプラス 栗東店
〒520-3031 滋賀県 栗東市綣2丁目3−22 アルプラザ栗東 1階
iPhone修理、iPad修理、アンドロイド修理、画面修理、バッテリー交換受付中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント